がもにゃん通信 第19号 氏郷、小田原(おだわら)城攻めに参陣
大河ドラマ「どうする家康」が始まりましたね。毎週楽しみにして見ています。氏郷の出番が少しでもあればうれしいですね。
さて、1587年、九州をしたがえた秀吉は、天下統一まで関東と東北を残すだけになっていました。1590年、秀吉は関東に大きな勢力を持っていた北条氏の小田原城を大軍で取りかこんで降参させようとします。この戦いに参陣した氏郷の活躍を紹介します。
また、氏郷が馬印にしていた「三階菅笠」(さんがいすげがさ)のいわれを紹介します。
0コメント